TOP
むつむつ堂
洋館・旅・美術館めぐり【現代研究ブログ】
世界美術館巡り旅
青い日記帳
アート名画館 公式ブログ
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
検索
十字架を担うキリスト(伝ヒエロニムス・ボス作)
世界美術館巡り旅
25.08.21
2017年6月にゲント美術館(ゲント/ベルギー)を訪問しました。今回は伝ヒエロニムス・ボス作の「十字架を担うキリスト」を紹介します。帰国直···
Read More
関連記事
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
25.09.03
世界美術館巡り旅
テート・モダン
テート・モダン
25.09.03
世界美術館巡り旅
石の上のキリスト(ヤン・ホッサールト作)
石の上のキリスト(ヤン・ホッサールト作)
25.09.02
世界美術館巡り旅
テート・ブリテン
テート・ブリテン
25.09.01
世界美術館巡り旅
楕円(ルネ・マグリット作)
楕円(ルネ・マグリット作)
25.08.31
世界美術館巡り旅
ケンウッド・ハウス
ケンウッド・ハウス
25.08.30
世界美術館巡り旅
新着記事
「ゴヤからピカソ、そして長崎へ」
「ゴヤからピカソ、そして長崎へ」
25.09.03
青い日記帳
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号143
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号143
25.09.03
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
25.09.03
世界美術館巡り旅
テート・モダン
テート・モダン
25.09.03
世界美術館巡り旅
日韓国交正常化60周年「てくてくコリア―韓国文化のさんぽみち―」
日韓国交正常化60周年「てくてくコリア―韓国文化のさんぽみち―」
25.09.02
青い日記帳
笹本晃 ラボラトリー
笹本晃 ラボラトリー
25.09.02
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
人気ランキング
歌舞伎俳優・尾上松也さんが語る「五大浮世絵師展」
歌舞伎俳優・尾上松也さんが語る「五大浮世絵師展」
青い日記帳
「氷河期展」
「氷河期展」
青い日記帳
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
キリストの洗礼(ピエロ・デラ・フランチェスカ作)
キリストの洗礼(ピエロ・デラ・フランチェスカ作)
世界美術館巡り旅
「浮世絵現代」
「浮世絵現代」
青い日記帳
もっと見る
# 絵画
# 洋館めぐり
# 海外美術館
# 展覧会
# 美術館巡り
Musee des Beaux-Arts/通称ストラスブール美術館
「おいでよ!にんぱく動物園」
「おいでよ!にんぱく動物園」
ウォレス・コレクション
ウォレス・コレクション
今年も美術展ナビフェスが開催されます!
今年も美術展ナビフェスが開催されます!
『森のはずれの美術館の話』
『森のはずれの美術館の話』
つくるよろこび 生きるためのDIY
つくるよろこび 生きるためのDIY
「ニッポン制服クロニクル」
「ニッポン制服クロニクル」
「谷口吉生の建築」
「谷口吉生の建築」
川を渡る牛(エミール・クラウス作)
川を渡る牛(エミール・クラウス作)
ポモナへのオマージュ・豊穣の寓意(ヤーコブ・ヨルダーンス作)
ポモナへのオマージュ・豊穣の寓意(ヤーコブ・ヨルダーンス作)
「香川元太郎『日本の城』イラスト原画展」
「香川元太郎『日本の城』イラスト原画展」
クイズ!知ってる画家の知らない絵 第3弾
クイズ!知ってる画家の知らない絵 第3弾
「エコール・ド・パリ展」
「エコール・ド・パリ展」
ヒロシマトマト 司修展
ヒロシマトマト 司修展
鳥々 藤本能道の色絵磁器
鳥々 藤本能道の色絵磁器
睡蓮の池としだれ柳(クロード・モネ作)
睡蓮の池としだれ柳(クロード・モネ作)
コッレール美術館
コッレール美術館
『印象派の誕生』
『印象派の誕生』
アッカデミア美術館/ベネツィア
アッカデミア美術館/ベネツィア