TOP
むつむつ堂
洋館・旅・美術館めぐり【現代研究ブログ】
世界美術館巡り旅
青い日記帳
アート名画館 公式ブログ
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
検索
井上有一の書と戦後グラフィックデザイン 1970s-1980s
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
25.09.13
戦後を代表する前衛書道家として、国内外で高い評価を得た井上有一(1916~1985)。その没後40年を記念して、渋谷区立松濤美術館では現在、“井上有···
Read More
関連記事
芸術家検索ワード連想クイズ第5弾
芸術家検索ワード連想クイズ第5弾
25.10.20
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
「数寄者」の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造
「数寄者」の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造
25.10.19
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 安井曾太郎
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 安井曾太郎
25.10.18
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
石橋財団コレクション×山城知佳子×志賀理江子 漂着
石橋財団コレクション×山城知佳子×志賀理江子 漂着
25.10.17
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
この秋とに~氏が都内のアートエリアの案内役に!
この秋とに~氏が都内のアートエリアの案内役に!
25.10.16
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
モーリス・ユトリロ展
モーリス・ユトリロ展
25.10.15
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
新着記事
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
25.10.21
世界美術館巡り旅
ヨックモックミュージアム:秋のベビーカーツアー開催
ヨックモックミュージアム:秋のベビーカーツアー開催
25.10.20
青い日記帳
芸術家検索ワード連想クイズ第5弾
芸術家検索ワード連想クイズ第5弾
25.10.20
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
アステンのレイエ川(エミール・クラウス作)
アステンのレイエ川(エミール・クラウス作)
25.10.20
世界美術館巡り旅
「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」
「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」
25.10.19
青い日記帳
「数寄者」の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造
「数寄者」の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造
25.10.19
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
人気ランキング
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
「氷河期展」
「氷河期展」
青い日記帳
聖レヴィヌスの殉教(ピーテル・パウル・ルーベンス作)
聖レヴィヌスの殉教(ピーテル・パウル・ルーベンス作)
世界美術館巡り旅
Nerhol 種蒔きと烏 Misreading Righteousness
Nerhol 種蒔きと烏 Misreading Righteou···
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
カルヴェ美術館
カルヴェ美術館
世界美術館巡り旅
もっと見る
# 絵画
# 洋館めぐり
# 海外美術館
# 展覧会
# 美術館巡り
モーリス・ユトリロ展
プラド美術館 フランドル絵画
プラド美術館 フランドル絵画
円山応挙―革新者から巨匠へ
円山応挙―革新者から巨匠へ
プラド美術館 イタリア絵画
プラド美術館 イタリア絵画
モリール三連祭壇画(ハンス・メムリンク作)
モリール三連祭壇画(ハンス・メムリンク作)
「アーティゾン美術館 2026年 展覧会スケジュール」
「アーティゾン美術館 2026年 展覧会スケジュール」
「Lives―富山市ガラス美術館所蔵品選」
「Lives―富山市ガラス美術館所蔵品選」
ベラルド現代近代美術館
ベラルド現代近代美術館
髙田安規子・政子 Perspectives この世界の捉え方
髙田安規子・政子 Perspectives この世界の捉え方
「こうの史代展」
「こうの史代展」
「スティグ・リンドベリ展」
「スティグ・リンドベリ展」
日比野克彦 ひとり橋の上に立ってから、だれかと舟で繰り出すまで
日比野克彦 ひとり橋の上に立ってから、だれかと舟で繰り出すまで
ルーヴル美術館 近代
ルーヴル美術館 近代
帰還(ルネ・マグリット作)
帰還(ルネ・マグリット作)
世界探検の旅―美と驚異の遺産―
世界探検の旅―美と驚異の遺産―
新たに立ち上がったアートメディア&YouTubeチャンネルの影にとに~氏?!
新たに立ち上がったアートメディア&YouTubeチャンネルの影に···
Book:47『モナ・リザのニスを剥ぐ』
Book:47『モナ・リザのニスを剥ぐ』
絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ
絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ
まだまだざわつく日本美術
まだまだざわつく日本美術