TOP
むつむつ堂
洋館・旅・美術館めぐり【現代研究ブログ】
世界美術館巡り旅
青い日記帳
アート名画館 公式ブログ
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
検索
ピカルディ美術館
世界美術館巡り旅
25.08.04
2019年7月にフランス アミアンにあるピカルディ美術館に行きました。リール美術館鑑賞後翌朝ルーアンへ列車で移動するつもりでした。生憎日曜···
Read More
関連記事
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
25.10.21
世界美術館巡り旅
アステンのレイエ川(エミール・クラウス作)
アステンのレイエ川(エミール・クラウス作)
25.10.20
世界美術館巡り旅
ダリ劇場美術館
ダリ劇場美術館
25.10.19
世界美術館巡り旅
四人の子供の肖像(ニコラース・マース作)
四人の子供の肖像(ニコラース・マース作)
25.10.18
世界美術館巡り旅
ラサロ・ガルディアーノ美術館
ラサロ・ガルディアーノ美術館
25.10.17
世界美術館巡り旅
最後の審判(ヤン・プロフォースト作)
最後の審判(ヤン・プロフォースト作)
25.10.16
世界美術館巡り旅
新着記事
「『数寄者』の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造」
「『数寄者』の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造」
25.10.21
青い日記帳
修理後大公開!静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝
修理後大公開!静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝
25.10.21
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
25.10.21
世界美術館巡り旅
ヨックモックミュージアム:秋のベビーカーツアー開催
ヨックモックミュージアム:秋のベビーカーツアー開催
25.10.20
青い日記帳
芸術家検索ワード連想クイズ第5弾
芸術家検索ワード連想クイズ第5弾
25.10.20
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
アステンのレイエ川(エミール・クラウス作)
アステンのレイエ川(エミール・クラウス作)
25.10.20
世界美術館巡り旅
人気ランキング
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
「氷河期展」
「氷河期展」
青い日記帳
Nerhol 種蒔きと烏 Misreading Righteousness
Nerhol 種蒔きと烏 Misreading Righteou···
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
聖レヴィヌスの殉教(ピーテル・パウル・ルーベンス作)
聖レヴィヌスの殉教(ピーテル・パウル・ルーベンス作)
世界美術館巡り旅
カルヴェ美術館
カルヴェ美術館
世界美術館巡り旅
もっと見る
# 絵画
# 洋館めぐり
# 海外美術館
# 展覧会
# 美術館巡り
ミロ美術館
円山応挙―革新者から巨匠へ
円山応挙―革新者から巨匠へ
ゴースト 見えないものが見えるとき
ゴースト 見えないものが見えるとき
マルガレーテ・ファン・エイクの肖像(ヤン・ファン・エイク作)
マルガレーテ・ファン・エイクの肖像(ヤン・ファン・エイク作)
柴田是真―対柳居から世界へ―
柴田是真―対柳居から世界へ―
藤本壮介展「太宰府天満宮仮殿の軌跡」
藤本壮介展「太宰府天満宮仮殿の軌跡」
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号143
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号143
日常のコレオ
日常のコレオ
体を成す からだをなす
体を成す からだをなす
オルセー美術館 新古典派・アカデミー派
オルセー美術館 新古典派・アカデミー派
難波田龍起
難波田龍起
ルイジ・ギッリ 終わらない風景
ルイジ・ギッリ 終わらない風景
ジヴェルニー印象派美術館
ジヴェルニー印象派美術館
「谷口吉生の建築」
「谷口吉生の建築」
大正イマジュリィの世界
大正イマジュリィの世界
続続・○○しそうな芸術家
続続・○○しそうな芸術家
トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~
トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~
藤田嗣治 絵画と写真
藤田嗣治 絵画と写真
トリックアートデザインの「サッポロポテト」
トリックアートデザインの「サッポロポテト」