TOP
むつむつ堂
洋館・旅・美術館めぐり【現代研究ブログ】
世界美術館巡り旅
青い日記帳
アート名画館 公式ブログ
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
検索
「ピクチャレスク陶芸」
青い日記帳
25.07.13
パナソニック汐留美術館で開催中の 「ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの―『民藝』から現代まで」展へ行って来ました。 https://panasonic···
Read More
関連記事
「ゴヤからピカソ、そして長崎へ」
「ゴヤからピカソ、そして長崎へ」
25.09.03
青い日記帳
日韓国交正常化60周年「てくてくコリア―韓国文化のさんぽみち―」
日韓国交正常化60周年「てくてくコリア―韓国文化のさんぽみち―」
25.09.02
青い日記帳
「これからの風景」
「これからの風景」
25.09.01
青い日記帳
『もじモジ探偵団 文字バンザイ編』
『もじモジ探偵団 文字バンザイ編』
25.08.31
青い日記帳
「生命の樹―もうひとつの太陽の塔―」
「生命の樹―もうひとつの太陽の塔―」
25.08.30
青い日記帳
『三千世界 奈良国立博物館 名宝百三十撰』
『三千世界 奈良国立博物館 名宝百三十撰』
25.08.29
青い日記帳
新着記事
真夜中の結婚(ルネ・マグリット作)
真夜中の結婚(ルネ・マグリット作)
25.09.04
世界美術館巡り旅
「ゴヤからピカソ、そして長崎へ」
「ゴヤからピカソ、そして長崎へ」
25.09.03
青い日記帳
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号143
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号143
25.09.03
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
25.09.03
世界美術館巡り旅
テート・モダン
テート・モダン
25.09.03
世界美術館巡り旅
日韓国交正常化60周年「てくてくコリア―韓国文化のさんぽみち―」
日韓国交正常化60周年「てくてくコリア―韓国文化のさんぽみち―」
25.09.02
青い日記帳
人気ランキング
歌舞伎俳優・尾上松也さんが語る「五大浮世絵師展」
歌舞伎俳優・尾上松也さんが語る「五大浮世絵師展」
青い日記帳
「氷河期展」
「氷河期展」
青い日記帳
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
キリストの洗礼(ピエロ・デラ・フランチェスカ作)
キリストの洗礼(ピエロ・デラ・フランチェスカ作)
世界美術館巡り旅
「浮世絵現代」
「浮世絵現代」
青い日記帳
もっと見る
# 絵画
# 洋館めぐり
# 海外美術館
# 展覧会
# 美術館巡り
ドーリア・パンフィーリ美術館
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~
はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~
オルセー美術館 新古典派・アカデミー派
オルセー美術館 新古典派・アカデミー派
「海と塩のハテナ2025 〜いろんな見かたで考えよう!〜」
「海と塩のハテナ2025 〜いろんな見かたで考えよう!〜」
世界探検の旅―美と驚異の遺産―
世界探検の旅―美と驚異の遺産―
滋賀県立美術館「おさんぽ展」
滋賀県立美術館「おさんぽ展」
チャペル・グラネ/グラネ美術館別館
チャペル・グラネ/グラネ美術館別館
カルヴェ美術館
カルヴェ美術館
戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術
戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術
「レオ・レオーニの絵本づくり展」
「レオ・レオーニの絵本づくり展」
チェン・フェイ展「父と子」
チェン・フェイ展「父と子」
ヴィーナスと三美神に武器を取り上げられるマルス (ジャック=ルイ・ダヴィッド作)
ヴィーナスと三美神に武器を取り上げられるマルス (ジャック=ルイ···
岩岡純子『TIME LEAP』刊行記念展
岩岡純子『TIME LEAP』刊行記念展
ゴッホ・インパクト─生成する情熱
ゴッホ・インパクト─生成する情熱
国立コルシーニ宮美術館
国立コルシーニ宮美術館
春のたましんコレクション展 対話する美のかたち
春のたましんコレクション展 対話する美のかたち
日本美術とあゆむ―若冲・蕭白から新版画まで
日本美術とあゆむ―若冲・蕭白から新版画まで
Comic:11『北斎先生!!』
Comic:11『北斎先生!!』