TOP
むつむつ堂
洋館・旅・美術館めぐり【現代研究ブログ】
世界美術館巡り旅
青い日記帳
アート名画館 公式ブログ
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
検索
「石岡瑛子 I デザイン GINZA」
青い日記帳
25.09.06
大日本印刷株式会社(DNP)が運営するアート関連施設「メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)」にて「石岡瑛子 I(アイ) デザイン GINZA」展が始···
Read More
関連記事
「偉人たちの筆あと」
「偉人たちの筆あと」
25.10.22
青い日記帳
「『数寄者』の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造」
「『数寄者』の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造」
25.10.21
青い日記帳
ヨックモックミュージアム:秋のベビーカーツアー開催
ヨックモックミュージアム:秋のベビーカーツアー開催
25.10.20
青い日記帳
「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」
「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」
25.10.19
青い日記帳
スズキエイミ「Pale Weight」
スズキエイミ「Pale Weight」
25.10.18
青い日記帳
「HOKUSAI−ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」
「HOKUSAI−ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」
25.10.17
青い日記帳
新着記事
日本画聖地巡礼2025
日本画聖地巡礼2025
25.10.23
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
キングス・ギャラリー(旧クィーンズ・ギャラリー)
キングス・ギャラリー(旧クィーンズ・ギャラリー)
25.10.23
世界美術館巡り旅
「偉人たちの筆あと」
「偉人たちの筆あと」
25.10.22
青い日記帳
オスジェメオス+バリー・マッギー One More 展
オスジェメオス+バリー・マッギー One More 展
25.10.22
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
襲撃(ルネ・マグリット作)
襲撃(ルネ・マグリット作)
25.10.22
世界美術館巡り旅
「『数寄者』の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造」
「『数寄者』の現代―即翁と杉本博司、その伝統と創造」
25.10.21
青い日記帳
人気ランキング
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
うつわの彩り-吉田耕三と北大路魯山人
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
「氷河期展」
「氷河期展」
青い日記帳
聖レヴィヌスの殉教(ピーテル・パウル・ルーベンス作)
聖レヴィヌスの殉教(ピーテル・パウル・ルーベンス作)
世界美術館巡り旅
カルヴェ美術館
カルヴェ美術館
世界美術館巡り旅
トリックアートデザインの「サッポロポテト」
トリックアートデザインの「サッポロポテト」
青い日記帳
もっと見る
# 絵画
# 洋館めぐり
# 海外美術館
# 展覧会
# 美術館巡り
時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 安井曾太郎
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 安井曾太郎
古民家で発見された『源氏物語図屏風』、東京国立博物館が修理支援のクラウドファンディング開始
古民家で発見された『源氏物語図屏風』、東京国立博物館が修理支援の···
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
ミロ美術館
ミロ美術館
美術の思っちゃったXIV
美術の思っちゃったXIV
没後50年 髙島野十郎展
没後50年 髙島野十郎展
「ルーシー・リー展―東西をつなぐ優美のうつわ―」
「ルーシー・リー展―東西をつなぐ優美のうつわ―」
グルベンキアン美術館
グルベンキアン美術館
エマオの晩餐(フィリップ・ド・シャンパーニュ作)
エマオの晩餐(フィリップ・ド・シャンパーニュ作)
モーソウ17 アンディ・ウォーホルの名言
モーソウ17 アンディ・ウォーホルの名言
真夜中の結婚(ルネ・マグリット作)
真夜中の結婚(ルネ・マグリット作)
ハンタリアン美術館
ハンタリアン美術館
オルセー美術館 印象派・後期印象派:象徴派
オルセー美術館 印象派・後期印象派:象徴派
八王子市夢美術館 特別展「ディーン・ボーエン」
八王子市夢美術館 特別展「ディーン・ボーエン」
『森のはずれの美術館の話』
『森のはずれの美術館の話』
「江戸の人気絵師 夢の競演」
「江戸の人気絵師 夢の競演」
「谷口吉生の建築」
「谷口吉生の建築」
「喜如嘉の芭蕉布展」
「喜如嘉の芭蕉布展」